緊急事態宣言発出に伴うテレワークの導入について
緊急事態宣言の発出を受けまして、当面、事務局をテレワークとさせていただきます。ご用件は、折り返しの電話番号もいっしょに留守電に入れていただきますようお願い申し上げます。追って対応させていただます。ご理解のほどお願いいたし… Continue reading “緊急事態宣言発出に伴うテレワークの導入について”
緊急事態宣言の発出を受けまして、当面、事務局をテレワークとさせていただきます。ご用件は、折り返しの電話番号もいっしょに留守電に入れていただきますようお願い申し上げます。追って対応させていただます。ご理解のほどお願いいたし… Continue reading “緊急事態宣言発出に伴うテレワークの導入について”
2020年も残りわずかとなってまいりました。年末年始の休業期間を誠に勝手ながら以下の通りとさせていただきます。下記期間中にいただきましたお問合せ等は1月5日から順次対応いたします。ご了承くださいますようお願い申し上げます… Continue reading “年末年始休業のお知らせ”
令和2年度第47回障がい者福祉への助成事業の助成先が決定いたしました。詳細はこちらをご覧ください。
福祉施設のお菓子工房を支援するsweet heart project(sweet heart project実行委員会が運営)を木下財団はサポートしております。この度、プロジェクトサイトが立ち上がりましたのでお知らせいた… Continue reading “木下財団はsweet heart projectをサポートしています”
令和2年度の障がい者福祉助成金につきまして、今年度は一部の団体のみ訪問調査をさせていただきます。尚、助成金の正式決定は、11月中旬となる予定です。
8月11日(火)~14日(金)の間、夏期休暇とさせていただきます。留守電にいただいた件に関しましては、8月17日(月)以降の対応となりますのでご了承ください。
令和2年度障がい者福祉助成金の申請受付は7/31に終了いたしました。たくさんのご応募をいただきましてありがとうございました。新型コロナ感染拡大の観点から、従来の訪問調査を縮小して行う予定です。また、決定通知が12月初旬に… Continue reading “令和2年度助成金申請受付終了のお知らせ”
障がいを持った方が施設でつくるお菓子や雑貨をご紹介いたします。企業のCSRやエシカル消費として、社員の皆さまやお客さまへこころを伝えるお菓子等を贈って、ぜひ障がい者支援施設を応援ください。紹介ページはこちらです
木下財団から助成を受けたことのある障がい者支援団体を対象としたアンケートです。いただいたご回答をもとに財団ホームページにて製品紹介をさせていただく予定です。全部で10問くらいです。団体情報、製品(食品の場合は具体的にご入… Continue reading “製品紹介についてアンケートのお願い”
新型コロナウイルス感染症拡大防止および混雑を避けるため、緊急事態宣言解除後も、当面の間、時差出勤は継続させていただきます。事務局は10:00~16:00とさせていただきますが、状況により徐々に通常の9:00~17:00に… Continue reading “時差通勤継続のお知らせ”